東洋ゴム 「ナノバランステクノロジー」を進化させた新タイヤを開発

2016年11月18日

ゴムタイムス社

 東洋ゴム工業は11月17日、大阪市内で会見を開き、独自のゴム材料開発基盤技術「ナノバランステクノロジー」をさらに進化させ実用化した新配合ゴムを採用する、新タイヤ「プロクセス・スポーツ」を開発したと発表した。

 ナノバランステクノロジーは、求められる高度なタイヤ性能を導き出すために、ゴム材料を分子レベルで観察、予測、機能創造、精密制御することによって、理想的なゴム材料を高精度に開発する技術。
 
 同社はこの技術を2011年に確立して以降、低燃費タイヤブランド「ナノエナジー」シリーズを上市したほか、他の乗用車用タイヤ、大型輸送車両用タイヤなど同社のタイヤ製品に活用している。

 同社は技術確立から5年の間に、分析・解析・素材設計・加工という4つの各体系における技術革新を進めてきた。特に今回は「ナノ解析」および「ナノ分析」を進化させたことで、ゴム材料内部構造の「定量評価」「動態確認」が可能となった。これらの把握をもとにした「ナノ素材設計」作業は、高効率かつ高精度化し、精密に制御された「ナノ加工」によって、より高性能・高品質なタイヤづくりが実現できる。

 ナノ解析における進化「ナノタンデルタシミュレーション」は、①ゴム材料内部の精緻な構造シミュレーションモデルの構築、②シミュレーションモデルの定量評価(グラフ化)技術の確立(業界初)となっている。

 また、ナノ分析における進化「ナノダイナミックサーチ」については、①3次元でのフィラー構造観察の構築、②高輝度X線によるゴム内部「変形挙動」観察技術の構築、③動的環境下でのX線フィラー構造情報の取得技術(業界初)となっている。

 新配合を採用したプロクセス・スポーツは、同社従来品(プロクセスT1スポーツ)に比べて低燃費性能、ウェットグリップ性能ともに大幅に向上。タイヤに求められる低燃費性能が世界的な潮流になるなかで、同社では、プロクセス・スポーツを国レベルで環境性能が規制される欧州に投入していく。

 欧州に着目した理由について、金井昌之タイヤ技術本部長は「欧州はタイヤの環境性能が法規化されていることと、スポーツタイヤにおけるウエットグリップ性能が一番重視されているのが欧州」と述べた上で、今後は欧州と同じ水準で環境規制が進む中東でも横展開を図っていく方針である。

 プロクセス・スポーツは11月末よりドイツで開催される「エッセンモーターショー」において同社のフラッグシップタイヤとして初披露される予定。

 

関連キーワード: